マッシュスタイルラボ スナイデル初日の売上記録更新
こんにちは
宮城です。
宮城です。
最近景気の悪い話が多い中
明るいニュースが飛び込んできました。
不景気でも好調ブランドはあるのですね!
ぜひあやかりたいです。
明るいニュースが飛び込んできました。
不景気でも好調ブランドはあるのですね!
ぜひあやかりたいです。
レディースアパレル「スナイデル」のルミネ新宿店の改装オープンの
初日の売上は 4098万で売上記録を更新しました。
初日の売上は 4098万で売上記録を更新しました。
インバウンドや顧客つくり、販促、新規内装の導入。当日の運営など
全社が一丸となって準備してきたことが成果に繋がりました。
全社が一丸となって準備してきたことが成果に繋がりました。
スナイデルでは有力店舗の改装を行い売上記録を更新してきました。
今春の阪急梅田本店の改装オープンでは初日1414万の売り上げを記録して
今春の阪急梅田本店の改装オープンでは初日1414万の売り上げを記録して
スナイデルの売上ナンバーワン店であるルミネ新宿の予算は、当初阪急本店の倍の売上3000万を組んでました。
改装で店舗がクローズしていた8月には2週間、ルミネ2の別区画で期間限定店を開設して
通常商品を販売したほか改装オープン用の先行商品予約を行い、
顧客の反応をみてその反応から目標額が4000万に引き上げられました。
マッシュグループの中でも最も売り上げが大きく、社内の熱意も高まっていました。
オープン当日はスナイデル以外のブランドの応援や全国の優秀店長、本社社員など60人たいせいで臨み
混雑回避の為スタッフの配置や試着室の増強で対応し、店内の内装も服を引き立たせるシンプルな設計で
「買いやすい」売り場を重視して、お客様が自由に買い回りしやすいように商品の陳列も工夫しました。
混雑回避の為スタッフの配置や試着室の増強で対応し、店内の内装も服を引き立たせるシンプルな設計で
「買いやすい」売り場を重視して、お客様が自由に買い回りしやすいように商品の陳列も工夫しました。
販促では長澤まさみさんを起用した特別なカタログを用意して全国で配布して同店限定商品をもとめて
売り上げの7割りは中国など海外の一般客やその代理購入で日本の熱心なブランドのファンが目立っていました。
売り上げの7割りは中国など海外の一般客やその代理購入で日本の熱心なブランドのファンが目立っていました。
上方修正した予算も達成できたことでチームワークがあればやれないことはないとわかったし
改装オープンによってさらにブランドが次のステージにあがって今後の「スナイデル」
ブランド、マッシュスタイルラボに期待が高まります。
改装オープンによってさらにブランドが次のステージにあがって今後の「スナイデル」
ブランド、マッシュスタイルラボに期待が高まります。
大事なことは準備に人と時間とお金をかけてしっかり対応することが成果につながることが認識できました。