こんにちは。
宮城です。
今週は繊研新聞主催の合同展示会プラグインレポートで
以前から抜群のセンスで注目している<ikot>をご紹介します。
プラグインは立地条件の良さから集客力があり、出展企業のテイストも統一されていると評判の合同展示会で
<ikot>さんも継続して出展しているようです。
プラグインに出展し続けるのは一番は新規販路の開拓です。
バッグを、バッグとしてではなく、ファッションの一部として扱って欲しいと思っているので
卸先も売上だけでなくブランドを理解して売っていただける販路に絞って販売しています。
かばん専門店というよりも、洋服と複合でバッグを販売するアパレル小売店(セレクトショップ)を望んでいます。
プラグインはアパレル関係のバイヤーの来場が多いようで結果に結びついています。
16年春夏からスタートした。
レディスバッグブランド<ikot>はタガログ語で「つむぐ、つなぐ」という意味で
コンセプトはフィリピンの天然素材と、私たち作り手の想い。 それらをつむぎ合わせた、素材が生きるデザイン。
丁寧な物作りかつ洗練されたデザインの大人の女性に向けたバッグを提案しています。
<ナチュラルモード>
天然素材とモード感の融合のデザインが毎回素敵でとてもセンスが良く
オリジナリティーがあって幅広い層の方に人気のシリーズが目白押しでした。
今回の新作はさらに機能がプラスされて
3WAY バスケットが注目でそれぞれのバッグが一体にもなるし
単体としても成立してるものです。
その他にはバンタンをラミネート加工して強度をつけて
ファーの被せでオールシーズンコーディネイトできる新作が目を引いていました。
今回もディスプレイ含めた商品の見せ方も際立っていてブランドのセンスを感じさせる提案でした。
大阪に直営店舗もあるので
是非下記住所足を運んでみたらいかがでしょうか?
住所:〒541-0052 大阪市中央区安土町2-5-10
TEL:06-6263-4189